
月額4,950円(税込)で【話しホーダイ】のネイティブキャンプ(Native Camp)ですが、テキストって値段かかるんだろうか?
【無料7日間体験】はこちらを(クリック!) ⇒ ネイティブキャンプ(Native Camp)
目次
ネイティブキャンプ(Native Camp)はテキスト無料でレッスンできます!

NativeCamp の料金
なんといってもこの月額 4,950円(税込)の定額で【話しホーダイ】が魅力的なネイティブキャンプ(Native Camp)ですが、テキスト代が別途かかるのでは?という心配ありますよね!
ですが、全然大丈夫です!テキスト代無料でレッスンできます!
【無料7日間体験】はこちらを(クリック!) ⇒ ネイティブキャンプ(Native Camp)
充実した無料テキスト!

NativeCamp の充実した無料テキスト
もちろん「カランコース」や「Side by Side」などの特殊なコースを選択するとコイン代やテキスト代はかかってしまうのですが、無料のテキストが上の画像のようにとても充実しているので正直有料テキスト使わなくて全然大丈夫です!
私も全然無料のテキストしか使ってません(笑)
たぶん講師も無料テキストの方が使う機会が多いので無料テキストでのレッスンのほうが慣れてるんじゃないでしょうか?
【無料7日間体験】はこちらを(クリック!) ⇒ ネイティブキャンプ(Native Camp)
使ったテキストは履歴がしっかり記録され学習管理がしやすい!

NativeCamp の教材使用履歴
上の画像はレッスンで使うテキストを選択する画面の例ですが、このようにテキストの使用履歴がしっかり表示されるようになっています!
他のオンライン英会話はスカイプ(Skype)を使っているのでなかなかこのような管理はできないのでは?と思いますが、ネイティブキャンプ(Native Camp)は英会話専用のWebシステムを作っているので学習管理がしやすくていいです!

NativeCamp のチャットログ
また、このように「チャットログ」もユーザ管理ページからスマートに確認できるようになっているので後々復習するのも簡単です!いちいちスカイプ(Skype)にログインしなくていいんです!
ユーザ管理画面で情報が一元管理できるのでとても使い易いです!
【無料7日間体験】はこちらを(クリック!) ⇒ ネイティブキャンプ(Native Camp)
コース・教材診断もしてくれる!

NativeCamp の教材診断
自分にどのコース・教材が合っているのか?迷ったときは教材の適正診断もしてくれます!テキストと教材が沢山あるので参考にしてみてもいいかもしれません。
ちなみにレッスンで出てきたわからなかった単語をユーザ管理ページ上で「単語帳」を作って復習することも可能です!まさに至れりつくせり!!

NativeCamp の「単語帳」
ネイティブキャンプ(Native Camp)は無料体験レッスンが7日間ありますが、
ユーザ管理画面も本番と同様に使えるのでお試ししてみてください!
【無料7日間体験】はこちらを(クリック!) ⇒ ネイティブキャンプ(Native Camp)